12月20日(月)より山梨県生活関連施設等の感染予防対策強化に係る支援金の申請がスタートしました。
◆申請受付期間
令和3年12月20日(月)~令和4年1月31日(月)
◆対象事業者(山梨県内)
(1)利用者が主に室内に置いて長時間滞在し、マスクを外す場面もある施設
(理美容業・公衆浴場業・フォットネスクラブ・ジム)
(2)ワクチン接種対象外の小学生以下の子どもが主に室内において集団で利用する施設
(学習塾・教室・スクール・こども食堂)
◆支援額
1店舗・施設あたり最大30万円(支援率10/10)下限5万円
◆対象事業
(1)キャッシュレス決済の環境整備
(2)感染症予防のための備品・消耗品購入
◆対象期間
令和3年9月13日から令和4年1月31日までに支払いがされた事業
※予算の執行状況により、1月31日を待たずに終了する場合があります。
◆申請方法
・オンライン申請
・メール及び郵送
◆お問い合わせ先
【生活関連施設等感染予防対策強化事業 事務局】
☎055-242-7020(午後10時~17時)
※平日(年末年始は除く)及び令和4年1月の土曜日
1_生活関連施設等感染予防対策強化事業リーフレット
2_生活関連施設等感染予防対策強化事業_申請要領
3_生活関連施設等感染予防対策強化事業_対象機器一覧
詳細につきましては、HPをご覧ください。
山梨県HP:https://www.pref.yamanashi.jp/eisei-ykm/r3seikatsukanren.html
事務局HP:https://yamanashigz-sien.com/seikatsu_kanren/